子育てワークショップ③
~周りの子と自分の子~
子育てワークショップ第3弾。
周りの子と自分の子を実施させて頂きました。
子育てしていると
どうしても気になる
よそのご家庭。
比べることで
自分を責めたり
子どもを責めたり
パートナーを責めたり、
ママ友を責めたり、
そんなこと起きていないでしょうか?
そして
その“せめる気持ちが”ブーメラン現象で自分に戻って
自分を苦しめることになっていませんか?
実はテーマの違うワークショップを開催するたびに
周りと自分を比べ
苦しむ意見は後を絶ちません。
子育てと比較を
深い関係がありますね!
今回のワークショップをきっかけに
これからの過ごし方を見直すきっかけになったと
嬉しい感想をたくさんいただきました。
ぜひぜひ
自分が大事にしていることや気持ちを意識しながら
比べない育児
臨んでみてくださいね。
今後も出張セミナー受付中でございます。
もしも宜しければ
お問い合わせお待ちしております(^^♪
こちらへ
またメルマガにて
子育てに関する情報配信しておりますので
登録お待ちしております
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000044525
【SMILE~愛と勇気づけの親子関係セミナー~】
初めて受講の方
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=16010128340028
再受講の方
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=52220110978020
子育て体験セミナー
~おむつはずれについて~
今年もお呼ばれ頂きまして
子育て体験セミナーを開催させて頂きました。
おむつ外し適齢期を迎えたおや子にとって
いつおむつ外しを始めたらいいのか?
おむつを外すには
どんな方法があるのか?
子どもに拒まれたらどうしたらいいのか?
なかなか外れないおむつに
イライラしてしまう自分をどうしたらいいのか?
一生懸命になればなるほど
ママは頭が痛くなります。
その気持ち、わっかりますよ~!!
ということで、
看護師の目線で
体と心の成長について
これは大事っていうポイント。
私の体験談などをお話しさせて頂きました。
質問もたくさん出て
真剣に学び考える
素敵な時間を過ごすことができました。
ご参加の皆さん
本当にありがとうございました。
最後に記入して頂いた感想には
沢山の気づきを得て
ママたちが帰ってくださったことが伝わりました。
ぜひぜひ素敵な気付きを大切に
これからのお子さんとの時間を過ごしてほしいと思います。
次回の子育て体験セミナーは3月を予定しています。
また、近くなりましたら
お知らせさせて頂きますので
宜しければ“メルマガ“のご登録をお願いいたします。
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000044525
それでは、皆さん
ゆったりとした気持ちで
ポイントを心掛けてお過ごしくださいね。
ありがとうございました(^^♪
====================
====================
【SMILE~愛と勇気づけの親子関係セミナー~】
初めて受講の方
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=16010128340028
再受講の方
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=52220110978020
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月29日(木) 周りの子と自分の子
【依頼講座】今回は、周りの子と自分の子というテーマで
ワークショップを開催させて頂きます。
先日、“子どもの叱り方 これであってる?”というテーマで
ワークショップを開催させて頂きましたが
その中でも
周りの子どもの行動や
周りのママの対応などがきっかけで
自分の子どもへの対応を迷ってしまうという話が多く聞かれました。
私たちって
知らず知らずの間に周りを気にしすぎていますよね。
他人と調和して生活することは
とても大事なことだけれど
意識しすぎて
自分の行動が安定しないのでは改善の必要があります。
ワークショップを通して
自分らしい子育ての方向性を見つけて頂けるような会にできたらと思っています。
当日、ご参加いただけるみなさん、
どうぞよろしくお願い致します。
子どもとの接し方や
しつけに悩んでいたら
ぜひ、こちらの会へご参加ください。
9月クラスがスタートします。
初受講のかたへ
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=16010128340028
再受講の方へ
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=52220110978020