参加者の声Voice

プログラムにご参加いただいた皆様の声を紹介いたします。

【今月はじめのベビーマッサージ体験報告】

 

 

10月初めは

 

 

暑さと寒さの入り乱れた日が多かったですね。

 

 

気温のアップダウンは

 

 

大人も子どももきついですね。

 

 

赤ちゃんの体調管理に

 

 

ベビーマッサージを活用できるってご存知でしたか?

 

 

赤ちゃんと意識的に触れ合う事で

 

 

ママの五感が研ぎ澄まされますから

 

 

健康管理にもってこいです。

 

 

 

 

体の中には

特に重点的に触れるといい場所もあります。

 

 

知っていると

ママも助かります。

 

 

 

楽しくって、

健康管理にも役立つベビーマッサージ。

 

 

沢山の方に

愛用していただきたいです。

 

image

 

【12月12日 勇気づけが学べるお茶会】

https://ameblo.jp/kirakiraikou/entry-12404444564.html

 

【11月29日 事業者向け説明会】

https://ameblo.jp/kirakiraikou/entry-12404912232.html

 

【10月スタート SMILE愛と勇気づけの親子関係セミナー】

https://ameblo.jp/kirakiraikou/entry-12392010665.html

 

【10月25日 イベント】

https://ameblo.jp/kirakiraikou/entry-12408556338.html

こんにちは!

おかもとひろこです。

 

 

今日は第2回

勇気づけが学べるお茶会でした。

 

 

ご参加ありがとうございました。

 

 

・・・・・・・・

 

自分が疑問に思っていた点を

勇気づけの基本に戻って

 

 

アドバイス頂き

 

 

ものすごく腑に落ちた。

 

・・・・・・・・

 

 

嬉しい感想をいただきました(^^♪

 

 

感想を寄せて頂きありがとうございます(#^^#)

 

 

 

日々の生活の中で

 

 

決断に困ったり、

 

 

選択に困ったり、

 

 

判断に困ったりする機会が

沢山あると思います。

 

 

 

この様な時、

勇気づけを学んでいると

 

 

自分で解決する手段を探すことができます。

 

 

困ったときの指針に

 

 

勇気づけはなってくれます。

 

 

勇気づけにご興味のある方に

2点ほどおススメのお知らせがあります。

 

 

【その1】メルマガ

ご登録はこちらから

https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000044525

 

 

【その2】講座

SMILE~愛と勇気づけの親子関係セミナー~

お申し込みはこちらから

https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=16010128340028

 

 

 

第3回の

勇気づけが学べるお茶会は

ただ今 準備中です。

 

 

決まり次第、

ご案内致します。

 

fff996ab69ba735c9e2527a74da493f8_s1